資格は?未経験でも可?電気工事士になる手順について詳しく解説!
こんにちは! 東京都北区の有限会社御槙電業社です。
今回は電気工事士になるための手順についてまとめてみました。
◇ 電気工事士とは?
「電気工事士」とは電気設備の工事や取り扱いに必要な国家資格です。
ビルや施設・住宅等の電気工事による事故を防ぐために、工事の内容によっては資格を持っていなければ電気工事ができないことを電気工事士法によって定められています。
◇ 電気工事士の資格を取得するには?
電気工事士には「第二種電気工事士」と「第一種電気工事士」の2種類があり、「第一種電気工事士」の方が上位資格です。
・ 第二種電気工事士
住宅や小型店舗等の600V以下で受電する電気設備の電気工事を施工することができます。
受験には年齢制限や受験資格はなく年に2回あり筆記試験と実技試験が行われ両方に合格する必要があります。
・ 第一種電気工事士
住宅や小型店舗の加えて、ビルや工場などの大型施設や高圧の配送電線路の電気工事を施工することができます。
第二種電気工事士との違いは、第二種電気工事士には資格の有効期限はありませんが、第一種電気工事士は5年ごとに講習を受講して免許を更新手続きをする必要があります。
有限会社御槙電業社では弊社で働くスタッフを募集しております。
未経験でも応募することができ、資格支援制度もありますので興味のある方は求人に応募してください。
求人のお問合せはこちらから https://www.mimaki-recruit.com/lp/#contact